D-Seasonshttps://seasons-dlove.netディズニー情報ブログSat, 22 Feb 2025 06:38:53 +0000jahourly1https://seasons-dlove.net/wp-content/uploads/2021/03/cropped-img_3178-1-e1616227701817-32x32.jpgD-Seasonshttps://seasons-dlove.net3232 2025年3月ディズニー混雑予想 空いている日はいつ?https://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-resort-congestion-forecast-2025-03/Sat, 22 Feb 2025 06:33:38 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21779

2025年3月に東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへ行くならいつがおすすめ? 先に結論を書きますと、3月に行くことはおすすめしません。 タップできるもくじ 3月は1年で一番混雑します、極力行かないことをおすすめしま ... ]]>

2025年3月に東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへ行くならいつがおすすめ?

先に結論を書きますと、3月に行くことはおすすめしません。

3月は1年で一番混雑します、極力行かないことをおすすめします

3月が1年で一番混む状況は変わらないと読んでいます。

春休みで大混雑!

3月はすでに大学生が春休み、上旬から高校生、中旬以降中学生小学生が順次春休みを迎えます。

平日土日祝日問わず連日混雑することが予想されます。

カレッジパスポートで大学生・大学院生・短大生・専門学校生はチケット割引

2025年はカレッジパスポートが発売中です(2025年3月14日まで)

大学生・院生・短大生・専門学校生はチケットが割引価格で購入できます。

大学は既に春休みに入っていますので、来園者数の増加が見込まれます。

キュンパスで東日本エリアからはかなり行きやすい状況

JR東日本が発売する「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス(キュンパス)」で3月13日まで日帰り往復10,000円で新幹線や在来線が使えるんですね(申し込みは利用開始日の2週間前まで)

関東圏に限らず、東日本エリアからかなりアクセスしやすい状況です。夜行バスや高速バスを使うより安い方も多いはず。

チケットが3月で安い3日〜7日、10日〜14日も混む

上記から、3月の中でチケットが安い3日〜7日、10日〜14日もかなりの混雑が予想されます。

(むしろチケットが安いタイミングなので上記10日間の方が混雑する可能性さえあります、最近の傾向としてチケットが安い平日の方が混むことが増えてきています)

じゃあチケット最高価格帯の20日以降が空くか?と言えば答えはNO

それじゃあチケットの価格が高い3月20日〜4月3日は空くのかと言われれば、答えはNOになるかと思うんです。

なぜなら春休みだから。

3月に関しては空く日は無いので、行きたい日行きたいタイミングで

正直3月に関しては空く日は無いと思ってください。

行きたい日、行きたいタイミングで行くのがいいでしょう。

]]>
ヴァネロペをイメージ「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルドーナツhttps://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-land-vanellopes-sweet-pop-world-2025-special-donut/Thu, 20 Feb 2025 07:54:09 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21776

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催中です。 今回はヴァネロペをイメージしたスペシャルドー ... ]]>

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催中です。

今回はヴァネロペをイメージしたスペシャルドーナツ(チョコミント)を紹介します。

「ディズニー・パルパルーザ」スペシャルドーナツ(チョコミント)

チョコレート部分はしっかりミント風味が感じられます。

ミント系苦手だと厳しいかも(チョコミン党な私は大好きでした)

リボンチョコ、チョコスプレーのデコレーションが可愛いですね!

パッケージには「イッツ・ア・スウィーツフルタイム!」に登場するロックバンドのメインボーカルコスチュームのミッキー、ガイドコスチュームのミニー、ドナルドダック、デイジーダックがデザインされています。

「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルドーナツの紹介でした。

◆スペシャルドーナツ
価格:450円
販売店舗:ロイヤルストリート・ベランダクレオズ
販売期間:2024年12月26日〜2025年3月31日

]]>
コーヒーソースのビターがいい感じ「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルデニッシュ(コーヒーソース)https://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-land-vanellopes-sweet-pop-world-2025-special-danish-02/Wed, 08 Jan 2025 07:49:04 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21771

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催します。 今回はリフレッシュメントコーナーで販売中のス ... ]]>

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催します。

今回はリフレッシュメントコーナーで販売中のスペシャルデニッシュを紹介します。

「ディズニー・パルパルーザ」スペシャルデニッシュ(コーヒーソース)

とろっとしたビジュのチョココーティングが可愛いデニッシュです。

生地の中にはコーヒークリーム(?)が練りこまれています(ソースではなくクリームが入っているかな)

コーヒーのビター感がとても美味しいデニッシュでした。

ミッキーシェイプが可愛い「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルデニッシュ(ラズベリーソース)

今回2種類のデニッシュが販売中ですが、個人的にはコーヒーデニッシュの方が好きでした。

パッケージには「イッツ・ア・スウィーツフルタイム!」に登場するロックバンドのメインボーカルコスチュームのミッキー、ガイドコスチュームのミニー、ドナルドダック、デイジーダックがデザインされています。

「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルデニッシュの紹介でした。

◆スペシャルデニッシュ
価格:850円
販売店舗:リフレッシュメントコーナーフードブース(トゥモローランド側)
販売期間:2024年12月26日〜2025年3月31日

リフレッシュメントコーナーはディズニー・モバイルオーダー対象店舗なので利用をおすすめします。

スマホから注文「ディズニー・モバイルオーダー」徹底解説 ]]>
ミッキーシェイプが可愛い「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルデニッシュ(ラズベリーソース)https://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-land-vanellopes-sweet-pop-world-2025-special-danish-01/Wed, 08 Jan 2025 07:35:55 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21769

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催します。 今回はスウィートハート・カフェで販売中のスペ ... ]]>

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催します。

今回はスウィートハート・カフェで販売中のスペシャルデニッシュを紹介します。

「ディズニー・パルパルーザ」スペシャルデニッシュ(ラズベリーソース)

ピンク色のチョコレートがたっぷりかかった見た目が可愛いデニッシュです。

生地の中にラズベリーソースが練りこまれています。

甘酸っぱいソースと甘いチョコがいい感じでした。

ちなみにデニッシュで850円もするの!?衝撃的なお値段ですが、これ1つでめっちゃボリュームがあります。

おやつにするには重すぎるレベルですね。

パッケージには「イッツ・ア・スウィーツフルタイム!」に登場するロックバンドのメインボーカルコスチュームのミッキー、ガイドコスチュームのミニー、ドナルドダック、デイジーダックがデザインされています。

「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルデニッシュの紹介でした。

◆スペシャルデニッシュ
価格:850円
販売店舗:スウィートハート・カフェフードブース(トゥモローランド側)
販売期間:2024年12月26日〜2025年3月31日

]]>
ロールキャベツ&骨つきソーセージ付きのオムライス「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルセットhttps://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-land-vanellopes-sweet-pop-world-2025-special-set/Wed, 08 Jan 2025 05:45:27 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21766

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催します。 今回はグランマ・サラのキッチンで販売中のスペ ... ]]>

東京ディズニーランド(TDL)では2025年1月15日〜3月16日までスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」を開催します。

今回はグランマ・サラのキッチンで販売中のスペシャルセットを紹介します。

「ディズニー・パルパルーザ」グランマ・サラのキッチン スペシャルセット

  • オムライス、ロールキャベツと骨付きソーセージ添え モルネーソースとトマトソース
  • ストロベリーモンブラン
  • ソフトドリンク

メインはロールキャベツと骨付きソーセージの乗ったオムライス。

柔らかく煮込まれたロールキャベツがとても美味しかったです。

骨付きソーセージは東京ディズニーシーのバーナクル・ビルズで売っているものと同じ気がします(どちらもnotスポンサー店舗なので跨いでいてもおかしくはない)

ブロッコリーやカリフラワー、パプリカが添えられてるのも個人的には嬉しかったり。少しでもお野菜があるのはポイントが高いです。

デザートはストロベリーモンブラン。

中にはクリームとストロベリーソースが入っています。

「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」スペシャルセットの紹介でした。

◆スペシャルセット
価格:2,040円
販売店舗:グランマ・サラのキッチン
販売期間:2024年12月26日〜2025年3月31日

]]>
くすみカラーがおしゃれ「ディズニー・クリスマス」リルリンリン カプセルトイhttps://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-land-christmas2024-lilringring-capsule-toy/Thu, 12 Dec 2024 05:52:55 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21736

東京ディズニーランド(TDL)東京ディズニーシー(TDS)では2024年11月15日から12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中です。 毎年大人気!ディズニー・クリスマスの妖精リルリンリンのカ ... ]]>

東京ディズニーランド(TDL)東京ディズニーシー(TDS)では2024年11月15日から12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中です。

毎年大人気!ディズニー・クリスマスの妖精リルリンリンのカプセルトイが2024年も登場しましたので紹介します。

ディズニー・クリスマスの妖精リルリンリンのカプセルトイ紹介 【2022ver.】ディズニー・クリスマスの妖精リルリンリンのカプセルトイ

2024年はくすみカラーで登場!リルリンリン カプセルトイ

2024年はこれまでと変わってくすみカラーで登場。

雰囲気がガラッと変わり、とてもおしゃれ。

色は4種類登場しました。

ベージュ帽子にリースを持ったこ。

赤帽子にリースを持ったこ。

白帽子にオーナメントを持ったこ。

あと緑帽子にオーナメントを持ったこもいます。

(今年2回スタンバイパスを取って合計8回回したのに・・・コンプできませんねぇ・・・)

紐もベロア素材になり、これまたおしゃれな雰囲気が出ています。

要スタンバイパス!

リルリンリンのカプセルトイを購入するにはスタンバイパスが必要です。

朝イチで1日分出てしまいますが、キャンセル拾いで取ることが可能です(筆者が取ったスタンバイパス2回はいずれもキャンセル拾いによるものです)

午前のうちならキャンセル拾いも容易かと思うので、諦めずチャレンジしてみてください。

ディズニー スタンバイパス追加発行取得方法(キャンセルの拾い方)を徹底解説 ]]>
東京ディズニーシー秋冬の定番!焼酎カクテル(紅茶リキュール&アップルジャム)https://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-sea-restaurant-sakura-shochu-cocktail/Sun, 04 Aug 2024 14:21:41 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21704

東京ディズニーシー(TDS)で販売される焼酎カクテル(紅茶リキュール&アップルジャム)を紹介します。 2024年も9月1日より販売開始! 2021年の冬から販売されて以降、秋冬の定番(?)になりつつあるカクテルなんですよ ... ]]>

東京ディズニーシー(TDS)で販売される焼酎カクテル(紅茶リキュール&アップルジャム)を紹介します。

2024年も9月1日より販売開始!

2021年の冬から販売されて以降、秋冬の定番(?)になりつつあるカクテルなんですよ。

東京ディズニーシー レストラン櫻で販売 焼酎カクテル(紅茶リキュール&アップルジャム)

上に乗っているのはりんごジャム。

はじめは形がしっかりしているので、スプーンでよく混ぜてください。

シロップを入れる前は甘さ控えめな紅茶。アルコール感は弱めです。

和三盆シロップを入れて甘さをお好みにして飲んでくださいね。

筆者はシロップを全部入れて甘々にするのが好きです♡

2024年も9月1日より販売開始予定!今から楽しみなカクテルの紹介でした。

◇焼酎カクテル(紅茶リキュール&アップルジャム)
価格:780円
販売期間:2024年9月1日〜2025年4月6日
販売店舗:レストラン櫻

]]>
リニューアルした「れすとらん北齋」へ行ってきた|メニュー・内観紹介https://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-land-restaurant-hokusai/Fri, 02 Aug 2024 10:17:43 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21696

東京ディズニーランド(TDL)にある「れすとらん北齋」 2024年7月20日にリニューアルオープンしました。 今回はリニューアル後のれすとらん北齋の内観やメニューを紹介します。 タップできるもくじ 東京ディズニーランド ... ]]>

東京ディズニーランド(TDL)にある「れすとらん北齋」

2024年7月20日にリニューアルオープンしました。

今回はリニューアル後のれすとらん北齋の内観やメニューを紹介します。

東京ディズニーランド れすとらん北齋

古き良きアメリカで愛される日本の味

19世紀終わり頃から、西洋では芸術や建築などで好んで和のテイストが使われるようになりました。この街でも伝統的な日本食のおいしさが知れわたり、今では多くの人に愛されています。世界に誇る浮世絵師、葛飾北齋の名前を冠したレストランで、あなたも日本の味に舌鼓を打ってみてはいかがですか?

東京ディズニーリゾート

れすとらん北齋のあるワールドバザールが1910年代をイメージした場所なので、大正モダンを色濃くした内装となっているんですね。

右下の時計は葛飾北斎の誕生日「10:31」を指している

食事エリアは「春・夏・秋・冬」の間とオーナーオフィスの5つに分かれています。

春の間の一部

れすとらん北齋 メニュー紹介

れすとらん北齋海鮮ちらし丼

  • ちらし丼(真鯛、銀鮭、帆立貝、いくら、ネギトロ、甘海老)
  • 味噌汁
  • 半熟玉子
  • 小鉢
  • わらび餅とフルーツの和三盆シロップ

いろんな海の幸が乗った海鮮丼。

温泉卵は味変にどうぞとのことでした。

小鉢はきんぴらごぼうでした(メニューに小鉢と書かれているので内容が変わるかも)

わらび餅とフルーツの和三盆シロップも小さいサイズなので食後にぴったりでした。

◇れすとらん北齋海鮮ちらし丼
価格:2,600円
・ちらし丼(真鯛、銀鮭、帆立貝、いくら、ネギトロ、甘海老)
・味噌汁
・半熟玉子
・小鉢
・わらび餅とフルーツの和三盆シロップ

他のメニューも食べた際に追記していきます。

]]>
本の形がおしゃれなファンタジースプリングス スナックケースhttps://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-sea-fantasy-springs-snack-case/Wed, 31 Jul 2024 02:08:52 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21642

東京ディズニーシー(TDS)では2024年6月6日『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をモチーフにした新たなテーマポート「 ファンタジースプリングス」がオープンしました。 今回はファンタジースプリ ... ]]>

東京ディズニーシー(TDS)では2024年6月6日『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をモチーフにした新たなテーマポート「 ファンタジースプリングス」がオープンしました。

今回はファンタジースプリングスの世界観をイメージしたデザインのスナックケースを紹介します。

東京ディズニーシー ファンタジースプリングスの世界観をイメージしたスナックケース

表紙にはピーターパンやラプンツェル、アナ、エルサとファンタジースプリングスのロゴが描かれています。

後ろ側もおしゃれ。

背表紙にもファンタジースプリングスの文字が入っています。

表紙をめくると物語が描かれているのもおしゃれなポイントです。

お菓子を入れる部分がかなり大きく開くので、入れた時はこぼさないように気をつけてくださいね。

ファンタジースプリングス スナックケースの紹介でした。

◇スナックケース
価格:1,200円
販売店舗:カフェ・ポルトフィーノザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(8月31日まで)|マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーリフレスコス(8月31日まで)|ニューヨーク・デリ(8月31日まで)|ハドソンリバー・ハーベストカスバ・フードコート(8月31日まで)|サルタンズ・オアシス(8月31日まで)|セバスチャンのカリプソキッチンスナグリーダックリングルックアウト・クックアウト
販売期間:2024年6月6日〜

]]>
ロストリバーデルタのジャングルで会おう「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」紹介https://seasons-dlove.net/entry/tokyo-disney-sea-mickey-and-friends-greeting-trails/Mon, 29 Jul 2024 02:42:36 +0000https://seasons-dlove.net/?p=21640

東京ディズニーシー(TDS)ロストリバーデルタにある「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」を紹介します。 こちらではロストリバーデルタのジャングルに囲まれた場所で、古代文明の遺跡や、植物や昆虫などの調査・研究をし ... ]]>

東京ディズニーシー(TDS)ロストリバーデルタにある「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」を紹介します。

こちらではロストリバーデルタのジャングルに囲まれた場所で、古代文明の遺跡や、植物や昆虫などの調査・研究をしているミッキー・ミニー・ドナルドと写真撮影をすることができます。

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルで会えるキャラクター

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルで会えるのはミッキー・ミニー・ドナルドです。

並ぶ列はそれぞれ分けられており、並ぶ前に誰に会うか決めておいてくださいね。

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルで会えるミッキー

青シャツ・黄色のベストとハーフパンツがおしゃれなミッキー。

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルで会えるミニーちゃん

ミニーちゃんはどこでもおしゃれ!

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルで会えるドナルド

古代遺跡っぽいアクセサリーが可愛いドナルド。

それぞれおしゃれ&可愛い探検家スタイルのミッキーたちに会うことができます。

ぜひ会いにいってみてくださいね。

]]>