私の元に世界のスタァが来る日はいつなのだろうか?
今日の記事はタイトルの通りなんですが、1Dayパスポートが辞められないたった一つの理由についてとなります
そう、私は未だに1デーパスポートをインパークの都度購入しています
行く回数を考えれば、2パーク共通年間パスポートを買ったほうが明らかにお得になるのですが、ある理由があって、どうしても1デーパスポートで通わざるを得ないのです
さて、その理由とは…?
タップできるもくじ
東京ディズニーシー15周年限定デザインのパスポートを揃えたい!
現在1デー〜4デーパスポートのデザインが、東京ディズニーシー(以下:TDS)15周年限定デザインとなっています
それを全種類集めたいのです!
ですが、デザインはどれを貰えるかはランダムで、指定できません
つまり、運なのです
東京ディズニーリゾートやディズニーストア等で購入した場合、7種類の中からランダムで貰えるのです
(キャンパスデーパスポート等をコンビニで購入したものは、通常デザインの可能性もあります)
その7種類全てを集めるまで、1デー通いを続けると決心したのはいいものの…

こちらの写真をよーく見てみてください
何か気づきませんか?
先ほど申し上げた通り、パーク等で購入した場合の絵柄は7種類です
こちらにあるのは6種類
そう、1年通して通って(と言っても、月1〜2ヶ月に1回のペースでしたが)未だにあるキャラクターの絵柄に出会えずにいるのです
そのキャラクターは…
ミッキーマウス!!!
そう、未だにミッキーマウスデザインに出会えずにいるのです
それも、上の写真のうち、デイジーダック・グーフィー以外は複数枚持っているのです
何度も出会えるキャラクターがいれば、世界のスタァ・ミッキーマウスのように私のところに来てくれないキャラクターがいるのも現実
15周年が終わるまでは、もちろん諦めません!
早く7種類揃えたいなぁ〜
私はいくら払い続けるのでしょうか(遠い目)
後日談:ようやくミッキーのチケットもゲットできました!
