そうだ、自動車でディズニーへ行こう!【高速道路・首都高を使ってみた】

こんにちは、ゆみ(@yumi_dlove)です。

私は2020年3月まで在来線(遠方民時代は新幹線や高速バス、ツアーバス)を使って東京ディズニーランド(TDL)東京ディズニーシー(TDS)へ行っていました。

ですが、このご時世で公共交通機関で行くことにリスクを覚えるようになりました。

電車内は安全なのか?というところはまだ検証されていません。

接触感染(手すりに掴まった手で顔を触ることで感染するリスク)の可能性がありますし、飛沫感染のリスクもゼロではありません。

車は自分や家族など少人数で乗るだけなので、不特定多数との接触リスクが少なくなります。

ということで、6月のボン・ヴォヤージュ、7月のディズニー来訪時は初めて車で行ってきました。

【TDL】再開初日の東京ディズニーランドレポ

下道では猛烈に時間がかかるため、高速道路・首都高速を使って行くことに。

前置きが長くなりましたが、首都高の中でも比較的走りやすいルート、各地からどうやっていくのがいいのかを徹底調査しました。

東京外環自動車道(外環外回り・C3)を利用する

まず、東日本各地から行くケース

  • 関越自動車道(大泉JCT)
  • 東北自動車道(川口JCT)
  • 常磐自動車道(三郷JCT)

から向かう場合は、東京外環自動車道(C3)に乗っていくのがおすすめです。

上記カッコ内のジャンクションで外環道に入ります。

外環道の高谷JCTから首都高速湾岸線(東京方面)へ進み、浦安で降りてください。(葛西まで行く必要はありません)

関越自動車道(関越道)

関越道からは、大泉JCTで三郷方面へ向かってください。

東北自動車道(東北道)

東北自動車道からは、川口JCTで三郷方面へ向かってください。

常磐自動車道(常磐道)

常磐道からは、三郷JCTで高谷方面へ向かってください。

三郷JCTについては、YouTubeに動画をあげてくださっている方がいますので予習しておくことをおすすめします。

(YouTube検索「三郷ジャンクション」で調べてもらえばTDRまでの道のりが非常にわかりやすい動画があります)

【共通】高谷JCTで東京方面へ、浦安で降りる

外環道高谷JCTで東京方面へ入り (ここから首都高速湾岸線)浦安で降ります。

この場合は浦安で降りてください。葛西まで行く必要はありません。

中央自動車道(中央道)から行く場合

外環道が大泉JCT〜高谷JCTまでしか開通していないため、中央道から行く場合は外環道が利用できません。

中央道から向かう場合は

  • 中央道〜首都高速4号新宿線〜西新宿JCTで湾岸線方面〜(中央環状線・C2を通って)大井JCTで東関東道方面〜湾岸線葛西出口か浦安出口

でディズニーへ向かいましょう。

中央道八王子ジャンクションから圏央道(C4)に入り〜鶴ヶ島JCT(関越道へ)〜大泉JCT〜外環道(C3)も試してみましたが、大回りすぎて「大渋滞している首都高4号線ルート」と時間は変わりませんでした。

カーナビまかせにすると都心環状線(C1)経由になる可能性大

中央道から首都高へ入る場合、カーナビのガイドに頼ると都心環状線(C1)経由になる可能性が高いです。

  • 4号新宿線に入り〜三宅坂JCT(ここから都心環状線へ)〜江戸橋JCT(6号向井橋線へ)〜箱崎JCT(9号深川線へ)〜辰巳JCT(湾岸線へ)〜葛西出口か浦安出口
  • 4号新宿線に入り〜西新宿JCT(中央環状線へ)〜大橋JCT(3号渋谷線へ)〜谷町JCT(都心環状線へ)〜浜崎橋JCT(1号羽田線へ)〜芝浦JCT(11号台場線へ)〜有明JCT(湾岸線へ)〜葛西か浦安

ジャンクションまみれで、いくらカーナビの音声案内があっても首都高初心者にはかなりきついものがあります。

中央道から4号新宿線を通っていく場合は「西新宿JCTから中央環状線(C2)で大井JCTへ行き湾岸線に乗る」方が絶対にいいです。

東名高速道路から行く場合

東名高速道路から行く場合は

東名高速〜首都高速3号渋谷線〜大橋JCTで湾岸線方面(中央環状線C2へ)〜大井JCTで東関東道方面(湾岸線へ)〜葛西か浦安でいいと思います。

出口は葛西か浦安、空いている方で

出口は葛西か浦安になります。

8時前後の混雑が見られなければ葛西で降りて大丈夫かと思います。

葛西が混んでいたら、浦安まで行って戻る形をとった方がいいですね。

ペーパードライバーは脱しておくべし!

もしこの先車で行くと考えるなら、必ずペーパードライバーは脱しておいてください。

ディズニーへ行く(少なくとも)1ヶ月前から毎日車の運転練習をしましょう。初めは運転できる方を同乗者につけて練習するのがおすすめです。

少し慣れたら必ずひとりで運転してみましょう。同乗者がいることでどうしても甘えが生まれます。ひとりで事故等なく運転できればOK!

ペーパードライバーが長距離運転するのは無謀です。高速道路の運転はもっと無謀です。

高速道路の運転にも慣れておくべし!

ディズニーで高速に乗っていく前に、複数回高速道路の運転もしておきましょう。

IC(インターチェンジ)から合流車が来た場合に右車線へ移動できるかの経験はしておいた方がいいです。ただ右車線に移れば良いわけではありませんからね。

後方車が来ていないか自分の目で確認したり、合流車の邪魔をしないように運転しなければなりません。

筆者は首都高の経験こそありませんでしたが、高速道路の運転経験は何度もありましたので、事前の予習もしっかりしなんとか乗ってこれた感じです。

必ず自分でもルートを調べよう!

ここまで行き方をつらつらと書いて参りましたが、事前に必ず自分でもルートをしっかり調べましょう!

保険の加入・種類の確認も!

万が一のことがあってはいけませんが、念の為加入している保険のチェックもしておきましょう。

車検切れに注意

車の車検切れにも注意しましょう。

車検切れのまま公道を走行してしまうと罰則の対象です。

首都高の何が怖い?

実際に首都高と呼ばれる区間を走ってみて「こういうところが怖いな」と思ったことを紹介します。

入口出口・SAが左右にある

高速道路って、インターチェンジの入口出口、サービスエリアがにあるじゃないですか。

それが首都高だと右にも左にもあるんですよね。

つまり合流車も左からだけでなく右からも来ます。

これが慣れないと怖いです・・・。

ジャンクションとジャンクションの間が数キロしかない

首都高はジャンクションとジャンクション、ジャンクションとインターチェンジの間が数キロしか離れていなことがザラです。

しょっちゅう分岐するため、めちゃくちゃ神経使います。

地方だと10キロ以上離れているのが当たり前なので首都高はある意味新鮮でしたし、怖いと思う理由のひとつでした。

カーブが多い

首都高はカーブも多いです。それも急なものが。

煽られる・速度出してる車多すぎる

分岐の関係で右車線を走らなければならない場面があります。

そんな時気づくと煽られていることがあります。(法定速度以下で走っているわけではありません。)

事故が多い

ハイウェイラジオなんかを聞くと、だいたい首都高のどこかで事故が起きています。

車でディズニーへ行くデメリット

車で行くことで発生するデメリットも紹介します。

お酒が飲めない!

これが最大のデメリットかなと思います。

ディズニーでお酒が飲めない!

※20歳未満の方の飲酒および飲酒運転は法律で禁止されています。

交通事故のリスク

あってはならないことなんですけどね。

(筆者はこれが嫌で今まで公共交通機関を使ってきました)

高速料金・ガソリン代・駐車場代がかかる

車で行く人数によりますが、公共交通機関より割高になる可能性があります。

筆者も公共交通機関で行くよりお金がかかっています。これも地味にツライ。。。

【TDS/TDS】東京ディズニーリゾートの駐車場解説|料金・時間など

車でディズニーへ行くことも選択肢に

電車より車の方が(感染症に対しては)安全なので、無理にとは言いませんが検討してみてくださいね。